ブライダル脱毛とは?
ブライダル脱毛とは、結婚式のウエディングドレスをより美しく着こなすために行う脱毛のことで、式当日のドレスのデザインや髪型に合わせて、ご自身で脱毛したい部位を選択するのが一般的です。
脱毛をすることで晴れ姿がより美しくなり、自信を持って式に臨めるようになるため「ムダ毛のない完璧なお肌を手に入れて、ドレスを綺麗に着こなしたい」という方は、ブライダル脱毛するのをおすすめします。
ブライダル脱毛でおすすめの部位
- 背中・うなじ
- 腕・脇
- 顔
素敵なドレス・着物を身にまとい、華やかなメイクをした花嫁さんは、結婚式当日、常にたくさんの人の視線を集めます。
ご自身では気づかないものの、バージンロードを歩くときや、記念撮影のときなど、後ろ姿にも視線が集中するため、背中の露出が多いデザインのドレスを着る場合、背中脱毛をすることで後ろ姿の美しさが引き立ちます。
また、ドレスの場合も和装の場合も、うなじが綺麗に整えられていると、後ろ姿がより一層美しく見えるため、髪の毛をアップにする方はうなじの脱毛もおすすめです。
腕や脇も、ドレスを着たときにムダ毛が目立つ部位です。
腕や脇は、自己処理しやすいので「わざわざ脱毛する必要はない」と考える方もいらっしゃいますが、自己処理をすると肌が赤くなってしまったり、ブツブツが出たりする可能性もあるため、結婚式前の自己処理はおすすめできません。
脱毛をして、ドレス姿の美しさをより一層引き立たせましょう。
晴れ姿を写真に残すなら、顔映りを良くしておきたいものです。
脱毛によって黒い毛がなくなると肌のトーンが上がり、顔色がより一層明るく美しく見えます。
ブライダル脱毛を始める時期は?
エステ脱毛より効果が高い医療脱毛であっても、1回の施術でムダ毛を目立ちにくくするのは難しいため、遅くても結婚式の半年前から脱毛を始めるのがおすすめです。
ドレス姿で露出する背中・腕の毛は細く、特に脱毛の効果を実感しにくいため、結婚式までになるべく多く施術を受けられるよう、結婚式の日時が決まったらすぐに通い始めましょう。
ただし、脱毛の施術を受けると、肌の状態や体調によっては肌が乾燥したり、赤くなったりすることもあるため、結婚式直前に施術を受けるのはおすすめできません。スケジュールや体調に合わせて無理なく通いましょう。