脱毛当日にしてはいけないこと
脱毛当日にやってはいけないことは、以下のとおりです。
- お風呂やサウナに入る
- 運動
- マッサージ・エステ
- 飲酒
- 制汗剤や日焼け止めの使用
- 毛抜きの使用
- カミソリや脱毛クリームの使用
- 予防接種
ポイントは肌にダメージを与えないこと、肌を乾燥させるようなことはしないこと。
これらは、日常的なスキンケアとしても重要ですが、脱毛後はより慎重に気をつけていきましょう。
お酒や自己処理は明確にいつから再開して大丈夫、ということはなかなか言いづらいものがあります。
肌質も脱毛によるダメージもひとそれぞれ、また季節や何をするのかによっても再開時期がまったく異なってくるからです。
ただ、皮膚の表皮の角質層は一般的にが繰り返されています。
そのため一週間からニ週間の間で、お肌の様子を見ながら再開していくとよいでしょう。
脱毛後に必要なケア
脱毛後に特に必要なケアは以下の3つです。
- 体も化粧水やクリームで保湿
- 紫外線を避ける
- 十分な睡眠
化粧水やクリームなどのスキンケア商品で保湿をしましょう。
スキンケア商品の中には油分を取りすぎてしまうものもあります。
皮膚のバリア機能を正常に保てるよう、保湿成分の含まれているスキンケア商品を選びましょう。
それぞれの肌質にあったスキンケア商品を選ぶことで油分のとりすぎを防ぐことが大切です。
また、スキンケア商品は説明書をよく読んで手順や使用量を守って、正しく使用しましょう。
紫外線を避けるのも重要です。
健康的な皮膚でも紫外線によって皮膚の細胞がダメージを受けます。
乾燥して肌が弱くなった状態ならば影響はより大きくなるというもの。
日傘や衣服などで、できるだけ肌を露出しないように気をつけましょう。
普段寝不足気味の人も、脱毛後しばらくは十分な睡眠を取るようにしましょう。
肌は睡眠中に発生する成長ホルモンにより修復されます。
脱毛の施術後に「やってはいけないこと」を再開する時期は、明確に「いつからOK」というものはありません。
肌質も脱毛によるダメージも人それぞれです。
また、季節や何をするのかによって再開時期がまったく異なってくるからです。
しかし、角質層のターンオーバーから考えると最長二週間で元どおりの生活ができる場合が多いといえます。
お肌の調子をみながら、「どこまでならできるか」を考えて再開していきましょう。